思考の仕方が婚活成功のカギ?!
婚活を始めると、どうしても「理想の相手を探す」ことに集中しがちですね。
確かに婚活を一言で説明するとしたら「結婚相手探し」なので、これは自然なことかもしれません。
でも、婚活を実際やってみると、結婚相手を探すだけでは結婚できないということがすぐに分かります。
自分が選んだ相手からも同じように選ばれなければいけないし、その後、良い関係を作って、お互いの結婚への希望や考えのすり合わせをして、問題がないことを確認できないと結婚相談所での結婚はできないのです。
そして多くの人が「自分が選んだ相手から同じように選ばれる」というステップで躓いています。
婚活をサポートしている中で感じるのは、婚活して結婚するためには「自分の思考や行動を見直すこと」が、とても大切であること。
婚活以外にも言えることですが、実は「考え方」一つで物の見え方や感じ方は大きく変わります。
同じ出来事が起きても、その出来事をどの角度から見るか、どう捉えるかで、不思議なことにその印象や影響は全く別の物になってしまうんです。
婚活では、この「思考の仕方・考え方」を、ポジティブ且つ柔軟にするのが大切!
では、そうするためにはどうしたらいいでしょう?
まず、「思い込みを手放す」ことが重要です。脳は、過去の経験や固定観念をもとに、未来を勝手に予測しがち。
「きっとこうなる」「絶対こうだ」と思い込むことで、本来なら見つかるはずの可能性を自分で閉ざしてしまうことも…。
でも世の中、自分の知らないこと、予想できない事の方が多いです。
未来を勝手に決めつけることはやめて、その瞬間、自分がどうしたいかに向き合い、行動しましょう♪
行動力と柔軟性は婚活を成功させる大切な要素です。
それと「ポジティブなイメージを描く」習慣を取り入れるのも、婚活をするうえでおすすめ!
脳は現実と想像を区別するのが苦手と言われています。 幸せな結婚生活や、理想のパートナーと過ごすイメージを何度も頭の中で描くことで、自然と行動がその方向へ向かうようになることもあります。
さらに「やるべきことを小さく分解して取り組む」ことも効果的です♪
脳は大きな目標を前にするとストレスを感じやすくなります。
でも、「まずはプロフィールを見直す」 「月に1回は結婚相談所に足を運ぶ」「婚活イベントに参加してみる」など、小さな一歩を踏み出すだけで、やる気が湧き、そのあとはどんどん行動に移しやすくなります。
2歩目、3歩目より最初の1歩が一番重いんです。ここを乗り越えることがきっとあなたのターニングポイントになるでしょう♪
婚活は幸せな結婚へと向かうためのプロセスです。不安や思い通りにいかない事もネガティブに捉えることなく、自分の成長のための学びと捉え、明るい未来のイメージを描きながら婚活をしましょう。
埼玉県上尾市の結婚相談所マリッジランでは、自分のことを客観的に見たり、潜在的な性格傾向を知るために自己分析を一緒に行っていくプランもご用意しています。自分を知ることで思考のクセなども浮き出てくるので、「改善点に気づくきっかけになった!」「良い部分に自信が持てた」など嬉しいお声も頂きます。
自分自身について、きちんと理解したうえで婚活に取り組みたいという方は是非一度ご相談ください♪無料カウンセリングでお待ちしてます。
埼玉県上尾市の結婚相談所マリッジランでは、
30代40代を中心とした独身男女の婚活を
20年にわたりサポートしています。
「結婚したいけど出会いがない」
「婚活をしたいけど何から始めればいい?」
など、婚活のお悩みを是非ご相談ください。
あなたに合った婚活の仕方を仲人斎藤が
アドバイスいたします。